★第64回エミー賞ノミネート発表!!最多は「マッドメン」で17部門(2012/07/20)

7月19日(木)、米TV界のアカデミー賞、第64回エミー賞のノミネートが発表されました。

最多ノミネートとなったのは、もはやエミー賞の常連を通り越して重鎮になりつつある海外ドラマ「マッドメン」。ドラマシリーズ部門において17のノミネートを受けました。一方、日本でも人気のミュージカルドラマ「Glee」が主要賞でノミネートされなかったのは最大のサプライズ…!?

主なノミネート結果は以下の通り。授賞式は9月23日(日本時間24日)です。

■ドラマシリーズ部門
【作品賞】
・ボードウォーク・エンパイア
・ブレイキング・バッド
・ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人
・ゲーム・オブ・スローンズ
・ホームランド
・マッドメン

【主演男優賞】
・スティーブ・ブシェミ『ボードウォーク・エンパイア』
・ブライアン・クランストン『ブレイキング・バッド』
・マイケル・C・ホール『デクスター~警察官は殺人鬼』
・ヒュー・ボネビル『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・ダミアン・ルイス『ホームランド』
・ジョン・ハム『マッドメン』

【主演女優賞】
・グレン・クローズ『ダメージ』
・ミシェル・ドッケリー『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・ジュリアナ・マルグリース『グッド・ワイフ』
・キャシー・ベイツ『Harry’s Law』
・クレア・デインズ『ホームランド』
・エリザベス・モス『マッドメン』

【助演男優賞】
・アーロン・ポール『ブレイキング・バッド』
・ジャンカルロ・エスポジート『ブレイキング・バッド』
・ブレンダン・コイル『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・ジム・カーター『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・ピーター・ディンクレージ『ゲーム・オブ・スローンズ』
・ジャレッド・ハリス『マッドメン』

【助演女優賞】
・アンナ・ガン『ブレイキング・バッド』
・マギー・スミス『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・ジョアンヌ・フロガット『ダウントン・アビー~貴族とメイドと相続人』
・アーチー・パンジャビ『グッド・ワイフ』
・クリスティーン・バランスキー『グッド・ワイフ』
・クリスティーナ・ヘンドリックス『マッドメン』

■コメディシリーズ部門
【作品賞】
・ビッグバン★セオリー / ギークなボクらの恋愛法則
・ラリーのミッドライフ★クライシス
・モダン・ファミリー
・ガールズ
・30ロック
・ヴィープ

【主演男優賞】
・アレック・ボールドウィン『30ロック』
・ドン・チードル『ハウス・オブ・ライズ』
・ルイ・CK『ルイ』
・ジョン・サイラー『Two and a Half Men』
・ラリー・デビッド『ラリーのミッドライフ★クライシス』
・ジム・パーソンズ『ビッグバン★セオリー / ギークなボクらの恋愛法則』

【主演女優賞】
・レナ・ドゥナム『ガールズ』
・メリッサ・マッカーシー『マイク&モリー』
・ズーイー・デシャネル『ニューガール~ダサかわ女子と三銃士』
・エディ・ファルコ『ナース・ジャッキー』
・エイミー・ポーラー『パークス・アンド・レクリエーション』
・ジュリア・ルイス=ドレイファス『ヴィープ』

【助演男優賞】
・エド・オニール『モダン・ファミリー』
・ジェシー・タイラー・ファーガソン『モダン・ファミリー』
・タイ・ブレル『モダン・ファミリー』
・エリック・ストーンストリート『モダン・ファミリー』
・マックス・グリーンフィールド『ニューガール~ダサかわ女子と三銃士』
・ビル・ヘイダー『サタデイ・ナイト・ライブ』

【助演女優賞】
・メイエム・ビアリック『ビッグバン★セオリー / ギークなボクらの恋愛法則』
・キャサリン・ジューステン『デスパレートな妻たち』
・ジュリー・ボーウェン『モダン・ファミリー』
・ソフィア・ベルガラ『モダン・ファミリー』
・メリット・ウェバー『ナース・ジャッキー』
・クリステン・ウィグ『サタデイ・ナイト・ライブ』

関連キーワード
Glee 9月23日 エミー賞 日本 結果 警察官 殺人 女子 主演 海外 人気 授賞式 男優 恋愛 助演男優賞 女優

最新海外ニュース[一覧]

サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]

JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau