四大陸フィギュア開幕直前!! 安藤美姫、羽生結弦ら有力選手の最新情報!!
17日に台湾・台北で開幕するフィギュアスケートの四大陸選手権。日本からは高橋大輔、小塚崇彦、羽生結弦の男子3名、浅田真央、安藤美姫、鈴木明子の女子3名が出場する。
ヨーロッパを除く4大陸(アジア、北米、南米、オセアニア)の代表選手が集結する同大会。
3月には世界選手権(東京)が控えているだけに、重要な一戦となることは間違いないだろう。
15日に現地入りした安藤は、そのまま日本女子一番乗りで会場の台北アリーナで初練習。
ショートプログラム(SP)の曲を流してステップやスピンを確認し、2回転半-3回転の連続ジャンプを鮮やかに決めた。
前夜は自宅のある名古屋から羽田空港まで大雪の中を車で移動。
本来なら4〜5時間のところ、渋滞に巻き込まれ12時間かかったというが、疲れた様子はまったくなし。
世界選手権に向け新ステップを試す予定もあるようで、
「世界選手権前の最後の国際大会。しっかり評価してもらえるように頑張りたい」(スポニチアネックスより)
と意気込みを語った。
一方男子は15日の練習に小塚と羽生が参加。
ジャンプにミスが目立った小塚に比べ、トリプルアクセルを軽快に決めるなど羽生が存在感を示した。
今季からシニアに転向した羽生は、昨年10月のGPシリーズ・NHK杯で初めて4回転トーループを成功させた伸び盛りの16歳。
今季のGPシリーズでは3戦中4位が2回と悔しい思いをしているだけに、
「目標は表彰台」(サンケイスポーツより)
と今大会に懸ける思いは強い。
女子では今季からシニアに転向した村上佳菜子が大活躍しているだけに、意地を見せたいところだろう。
なお、高橋と鈴木は16日に現地入り。
2連覇のかかる浅田は16日の練習に参加する予定だという。
大会は17日にアイスダンスとペアがスタート。18日に男子のSP、19日には女子のSPが行われる。
(2011年2月16日)
その他のFIGUREニュース
ジャンル別一覧
BASEBALL
/
SOCCER
/
FIGHTING
/
MOTOR
/
OTHERS
/
ALL
安藤美姫関連ニュース
安藤美姫が逆転で6年ぶりV!! モロゾフコーチに感謝の熱い抱擁!!安藤美姫の詳細情報
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011