オトメン(乙男)
[第5話]
――夏休み。09/05放送
剣道部の後輩・大和(瀬戸康史)の頼みで、飛鳥(岡田将生)たち剣道部員やリョウ(夏帆)たちは海の家“政”に来ていた。
客が来なくて経営が悪化している海の家“政”を救うため、手伝いに来たのだ。
朝、海岸で飛鳥(岡田将生)が剣道の稽古をしていると、走りこみをしていた大和がそばに来た。
大和は飛鳥に「愛する人を守れるようになるため、もっと強くなりたいんです」と言う。
そんな大和を飛鳥は励ました。
一向に客が入らない“政”を盛り上げるため、橘(佐野和真)と飛鳥は、浜辺で女の子に声をかけては店に誘導する。
しかし“政”には大きな欠点が2つあり、女の子は店を利用しないまま帰ってしまう。
大きな欠点とは…海の家が古くてボロいことと、メニューが焼きそば一点しかないことだった。
そんななか、橘の妹・久利子(武井咲)が、海岸に座って兄の書いた漫画をチェックするが、読み終わったところで原稿を落としてしまう。慌てて拾うものの、表紙を拾い忘れたまま気づかないで戻って行ってしまう。
久利子が落とした表紙は黒川(市川知宏)が拾っていた。
その夜、マサ(神保悟志)は隣の海の家“シードラゴン”のオーナーに、海の家の権利を売るように勧められる。
その様子を見ていた飛鳥は、マサの力になりたいと考え、“政”の新メニューを考案する。
飛鳥の考えたのは見た目もオシャレなフルーツパフェだった。その名も“フルーツパフェ・ラブマリン”だ。フラッペには果実を使った。
飛鳥は試作品をリョウに食べてもらおうと差し出すが、それを磯野(澤部佑)が食べてしまい、周囲から大ひんしゅくを受ける。
翌日、フルーツパフェを“雅”のメニューに加えようと飛鳥と大和と充太で果物屋に買いに行くが、「シードラゴン」が果物を買い占めてしまった後だった。
果物を譲ってもらおうと飛鳥たちが“シードラゴン”へ行くと、「シードラゴン」のホストをしているジュンが大和をバカしてきた。ジュンは中学時代の大和の先輩らしい。
ジュンは飛鳥を見ると「シードラゴンで働かないか」と声をかける。
すると飛鳥は勝負を提案する。勝ったら「シードラゴン」で働く、負けたらフルーツを譲ってくれる、という条件だ。
飛鳥たちとジュンたちのグループが勝負することになった。
球技や素潜り、ビーチフラグなどの海ならではゲームで勝負をした結果、飛鳥たちのグループが勝つ。そしてフルーツを譲ってもらうことに成功した。
新メニューの効果もあって、“雅”にはお客がたくさん入った。
そんな中、“シードラゴン”の連中が客として“雅”にやってきて店内で暴れ出した。久利子(武井咲)にも暴力を振るおうとするのを目撃した飛鳥と大和。
飛鳥は大和に逃げずに戦うように背中を押した。このまま逃げたら何も変わらないと…。
勇敢に戦おうとする大和だったが、相手に殴られて砂に倒れてしまう。
「ここからは私が相手になる」飛鳥が歩み出たとき、店主・マサ(神保悟志)が間に入った。
倒れた大和に歩み寄る久利子の「かっこよかったよ」という言葉に大和は喜ぶのだった。
大和は久利子が好きなのだ…。
紛失したマンガの表紙を探していた久利子に黒川が声をかけた。黒川は表紙に描かれたユリに久利子の目の前で手を加えると手渡して去っていく。
久利子は黒川にトキメイテしまったようだった…。
11/03
第12話
10/27
第11話
10/20
第10話
10/13
第9話
09/19
第7話
09/12
第6話
09/05
第5話
08/22
第4話
08/15
第3話
08/08
第2話
08/01
第1話
09/26
第8話
銀百合学園2年A組の男の子。
9月6日生まれの乙女座で血液型はA型。
正宗インターナショナルの御曹司である。
柔道初段、空手2段の有段者であり、
剣道では全国制覇を果たしている成績優秀な剣道部主将。
もちろん学校内でもモテモテで「男の中の男」と女の子の間で評判の美男子。
しかし、そんな飛鳥には誰にも言えない秘密があった!
実は飛鳥の趣味は料理や裁縫。
苦手なものは暗闇、ヘビ、カエル、怪談。
好きな色と言えばブルーよりピンクを選ぶ“女の子っぽい男子”通称「オトメン」なのである。
都塚りょうと出会い恋をしてしまったことで、乙女心が燃え上がる。
銀百合学園高校にやって来た転校生の女の子で、
飛鳥が一目惚れするほどの超美少女(天然)。
血液型はO型。
正義感の強い真面目な性格で、その可愛らしい容姿とは裏腹に趣味思考はかなり男性的。
カツアゲをしていた不良に挑みかかっていった所を飛鳥に助けられた。
父親に鍛えられた武術の腕前は、猛獣と格闘できるほどらしい。(特技はハイキック)
男らしさと乙女らしさを兼ね備えた飛鳥をすごい人だとリスペクト。
飛鳥を守ってあげたいと思う気持ちが、果たして恋愛感情に変わるのか…?
飛鳥のライバルで、金原学園の2年生。
昔は剣道をやっていて、かなりの腕前だったようだ。
ある出来事から不良とつるむようになった。
意外な特技があるという…。
銀百合学園1年で、飛鳥の後輩。
飛鳥のことを先生と呼び慕う。
女の子に見間違えるほど可愛らしい容姿で、キラキラしている。
本人はそれがコンプレックスらしい。
銀百合学園2年A組で飛鳥のクラスメイト。
女癖の悪いプレイボーイとして有名。
実は幸花ジュエルというペンネームの、売れっ子漫画家である。
飛鳥とりょうをモデルに「らぶちっく」という少女マンガを描いている。
もちろん本人たちには内緒。
マンガのため、何かと2人に付きまとう。
銀百合学園2年A組、飛鳥の担任教師。
ハイテンションでおしゃべりな、教師らしくない教師。
常に生徒たちの言動にツッコミを入れる。
かなりの頻度で携帯電話で話し中。実は…?
少女マンガ界での有名人。
実は武道家だった。
数年前「俺は、本当は女になりたかったんだ―!」
と言いニューハーフになった飛鳥の父・正宗主水乃介がこの人。
飛鳥に、『男の子は男の子らしく』と言い続けている母親。
財閥・正宗インターナショナルの総帥で、銀百合学園の理事長を務める。
りょうの父で、警官。
警視庁武術師範である。
りょうを厳しく育てた。
チャラチャラ・なよなよ男は大嫌い。
警察剣道大会で10年連続優勝という経歴の持ち主。
やがて銀百合学園剣道部コーチに。
銀百合学園2年A組。華道部である。
自称・花の伝道師と言ったりする、ミステリアスな雰囲気の持ち主。
学園内に「秘密の花園」がある。
話している時に、度々花言葉を添える。
銀百合学園3年。
ずばり、お嬢様である。
成績優秀な万能タイプ。
男は誰でも自分が好きだと思いこんでいる。
飛鳥に接近の予感!?
銀百合学園1年で、充太の妹。
しっかり者である。
幸花ジュエルのマネージャー的存在。
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011