大奥〜誕生 有功・家光篇
[第1話]
10/12放送

江戸時代、3代将軍・徳川家光の時代。
男性だけに感染する謎の病気、赤面疱瘡が流行。
男性の数が女性の4分の1にまで減少してしまう。

そのころ、有功(堺雅人)は京都で出家。慶光院の院主になっていた。
京都を訪れた春日局(麻生祐未)は、赤面疱瘡に感染した浮浪者に施しを与える彼を目撃。
伝右衛門(内藤剛志)に、有功のことを調べるよう命じる。

1639年、有功は慶光院院主を継いだ挨拶のため、弟子の玉栄(田中聖)や明慧(駿河太郎)とともに江戸城へ。
家光は頭巾を被って、簾の向こうに座っていて顔を見ることもできなかった。

家光から江戸で物見していくよう告げられた有功だが、寺の用事があるからと辞退。
だが、家光は春日局に有功をもてなすよう命じ、彼らは江戸に留まることに。

有功が江戸の寺に参拝しようとすると、伝右衛門から疫病が流行しているから外出は控えるようにと告げられた。
玉栄は城にこもりたくないと異を唱えるが、伝右衛門は家光からの指示を待つようにと言う。

その夜、玉栄と明慧は大奥についての噂話を始めた。
家光は男色で、大奥には女性ではなく、美しい男性ばかりがいるらしいと玉栄は言う。
だが、明慧はそれでは世継ぎができないだろうと言うのだった。

結局、そのまま4日も城に閉じ込められた有功たちは勝手に脱出。
だが、伝右衛門に捕まってしまい、春日局のもとへ連れていかれる。

明慧は春日局に、これが院主に対する態度かと反発。
すると、春日局はもう有功は院主ではなく、江戸で還俗して家光の小姓になるのだと告げる。

そのつもりはないと有功が言うと、春日局は伝右衛門に命じて、明慧を斬る。
命令に応じなければ、玉栄も斬ると言われた有功は降伏せざるを得なかった。

有功は玉栄に京へ帰れと命じるが、自分もともに還俗すると言われる。
2人は髪が伸びるまで1年を待ち、大奥に入った。

有功は男子禁制のはずの大奥に女性がおらず、侍ばかりがいるのを見て驚く。
そんな彼の前にいよいよ家光がやってきた。
有功が頭を上げて、その顔を見ると、若い少女(多部未華子)がいた。
側近の稲葉(平山浩行)は彼女を「上様」と呼ぶ。

少女は有功に、お万という女性の名前を与えると言う。
有功が躊躇していると、少女は扇子で何度も殴り、部屋を出ていった。

残された有功は稲葉に、あの少女が家光だというのかと尋ねた。
すると、稲葉は本当の家光(岩井秀人)は6年前に疫病で死んだと告げる。
男色の家光には跡継ぎがなく、徳川家は滅亡の危機に瀕していた。

だが、春日局に男色を責められていた家光は、むきになって町娘を強姦。
その娘が生んだ子供が先ほどの少女で、家光の影武者にされたのだった。
春日局は疫病の流行や男子の減少を外国に知られないため、鎖国を決行した。

稲葉は有功に、家光との間に世継ぎを作ることが任務だと告げる。
なぜ自分が選ばれたのかと尋ねる有功に、稲葉は春日局が決めたことだと答えるばかりだった。
12/14 第10話


12/07 第9話


11/30 第8話


11/23 第7話


11/16 第6話


11/09 第5話


11/02 第4話


10/26 第3話


10/19 第2話


10/12 第1話

キャスト
万里小路有功 / 堺雅人(さかいまさと)
徳川家光 / 多部未華子(たべみかこ)
玉栄 / 田中聖(たなかこうき)
稲葉正勝 / 平山浩行(ひらやまひろゆき)
雪 / 南沢奈央(みなみさわなお)

大奥〜誕生 有功・家光篇特集ページ
ドラマコーナー
ドラマ一覧

サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]

JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau