横浜DeNA、工藤公康の監督就任を断念! 新たな候補に中畑清が急浮上!
横浜DeNAは5日、監督就任を要請していた前西武投手・工藤公康氏と合意に至らず、交渉を打ち切ったと発表した。就任確実とみられながら、まさかの破談。新球団はいきなり波乱の船出となった。
球団はこの日午後3時から会見を開き、ゼネラルマネジャー(GM)に前ヤクルト監督・高田繁氏の就任を発表。
本来であれば華やか舞台となるはずだが、高田GMの発言に会場は騒然となった。
無数のフラッシュの中、工藤氏との交渉状況を問われた高田GMは、
「信頼関係をどうしても築けなかった。この時点で、交渉を断念することにした。はっきり決定して、本人にも話した」(スポーツ報知より)
と告白。
就任は決定的とみられていただけに、
「想定外?予想しているわけないじゃないですか」(同)
と新GMは複雑な表情を浮かべた。
関係者によると、工藤氏は監督就任にあたって、自ら希望する投手コーチの起用とトレーナーの充実を球団に要請。
しかし、GMとしてチーム編成を一手に担おうとした高田GMはこれに反発。
会見当日のこの日も両者は横浜市内のホテルで会談したが、妥協点は見つからず、交渉は物別れに終わったという。
これを受け、工藤氏の自宅前には報道陣が集結。
工藤氏は交渉破談について、
「やっぱり時間がなかったということと、僕はタイミングもあったんじゃないかと思っている。すごく残念ですが、ぜひベイスターズにはがんばっていただきたい」(サンケイスポーツより)
と言葉を選ぶようにしてコメント。
今後については、
「もうちょっと続けていってもいいんじゃないか」(同)
と49歳を迎える来季も現役にこだわる姿勢を見せた。
12月を迎え、いまだ来季監督が決まっていないのは横浜のみ。
球団は早急に代役候補をピックアップしており、その中には巨人OBで野球解説者の中畑清氏の名前もあるとのこと。
中畑氏は監督経験こそないが、2004年のアテネ五輪ではヘッドコーチとして銅メダル獲得に貢献。
ムードメーカーとしての資質は誰もが認めるところで、横浜の春田オーナーが掲げる、
「チームを明るく元気にできる、フレッシュな人」(スポーツ報知より)
という条件に合致する。
高田GMは会見の中で新監督について、
「(時期的には)今の今でも遅い。できるだけ早く決められるようやっていきたい」(同)
とコメント。
チーム編成を一手に引き受ける新GMにとって、早速腕の見せ所となりそうだ。
(2011年12月6日)
その他のBASEBALLニュース
2012ワーストナイン発表! 各ポジションの給料泥棒は誰だ!
ジャンル別一覧
SOCCER
/
FIGHTING
/
MOTOR
/
FIGURE
/
OTHERS
/
ALL
工藤公康関連ニュース
現役最年長、47歳の工藤公康がメジャー挑戦を決意!! 2月にも渡米か!?
工藤公康の詳細情報
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011