1/13放送、品川祐が紹介した「品川流本格中華フルコース4人前」のレシピを公開
2010年新年一発目のOA、1月13日の『時短生活ガイドSHOW』の「時短レシピ」では、藤森慎吾品川祐が『時短料理王決定戦』と題して、時短レシピを競い合った。

品川祐は、「品川流本格中華フルコース4人前」のレシピをプレゼン。
それでは早速各料理のレシピを見ていこう。


☆北ダック
鶏肉(皮つき)…1羽
オレンジ…1個
塩コショウ…適量
小麦粉…適量
水…150cc
醤油…50cc
飴玉(オレンジ)…3個
ブランデー…適量
油適量
キュウリ…10g
ニンジン…10g
レタス…30g

○テンメンジャン
八丁味噌大さじ1
ハチミツ大さじ1

【レシピ】
1.北ダックを作る
鶏肉に塩コショウをかけ、お腹にオレンジを入れ、爪楊枝で止め、電子レンジで5分加熱する
★肉を一瞬で柔らかくする時短テクニック
→オレンジに含まれる有機酸によって肉が柔らかくなる!!
※ご使用機器の取扱説明書をご確認ください。

2.電子レンジから取り出し、小麦粉を振りかけて油のひいたフライパンで焼く
★小麦粉を一瞬でつける時短テクニック
→ザルを使うことで、まんべんなく小麦粉を付けることが出来る
★北ダックの皮を簡単にパリパリにする時短テクニック
→小麦粉をつけて、油で焼く!
※やけどには十分ご注意ください。

3.両面に焼き目をつけ、水、醤油、飴玉を入れて、フタして蒸し焼きにする
★北ダックのテリを一瞬で出す時短テクニック
→飴玉を入れることで簡単にテリを出すことが出来る

4.6分ほど蒸し焼きにして、取り出すときにフライパンのふちで焼き目をつけ、レタスの敷いた皿に盛り付けて完成♪

5. たれを作る
八丁味噌とハチミツを混ぜる

6.キュウリとニンジンを千切りにする



天津飯
【材料】
天津飯
卵…3個
カニの身…10g
山芋…20g
タケノコ…10g
ご飯…200g
油…適量

○あん
サケのあら…20g
水…200cc
醤油…10cc
ごま油…10cc
酒…10cc
水溶き片栗粉…適量
グリンピース…5g

【レシピ】
1.卵、山芋、カニの身を混ぜ、温めた中華鍋でタケノコと一緒に炒める。
★カニの身を一瞬で取る時短テクニック
→カニの殻の上から、めん棒を転がすと、身が一瞬で出てくる。
★山芋の皮をむく時短テクニック
→スプーンでこそぎ取ると一瞬でむける!!
★山芋を一瞬でおろす時短テクニック
→ビニール袋に山芋を入れて、めん棒で叩くだけ!

2.水、サケのあら、醤油、ごま油、酒を煮つめ、グリンピース水溶き片栗粉でとろみをつけ、中華鍋の中に注ぎこむ。
★あんに簡単にとろみをつける時短テクニック
→ドレッシング容器に水溶き片栗粉を入れる

3.皿に、おわんでご飯を盛り付け、その上にカニ玉を盛ると完成♪



☆水餃子
【材料】
○タネ
豚ひき肉…50g
カニみそ…適量
塩コショウ…適量
醤油…小さじ2/1
ショウガ…少々

○皮
輪切りスライスダイコン…8枚
片栗粉…適量

○スープ
鶏ガラスープ…小さじ2
水…500cc
チンゲン菜…2枚
カニの足…2本

【レシピ】
1.ダイコンをスライスし、水をつけてラップをかけ、電子レンジで40秒加熱。
★餃子の皮を一瞬で作る時短テクニック
→餃子の皮の代わりにダイコンを使う!!ダイコンを薄く切り、電子レンジ加熱するだけ!
※ご使用機器の取扱説明書をご確認ください。

2.取り出したダイコンに片栗粉をつけ、タネを乗せ、ビンの底で皮を止める
★餃子の皮を一瞬で止める時短テクニック
→ビンの底をダイコンの皮に押し当てるだけで、一気に皮を止めることが出来る

3.鍋に水と鶏ガラスープをいれて、チンゲン菜、カニの足と餃子を煮つめる

4.火が通ったら皿に盛り付けて完成♪


☆中華ちまき
【材料】
生米…2合
せんべい…3枚
タケノコ…4/1個
ニンジン…10g
鶏のささみ…10g
サケ…20g
イクラ…適量
サケのあら…50g
水…800cc
ごま油…20cc
酒…20cc
醤油…20cc

【レシピ】
1.鍋に水、サケのあら、ごま油、酒、醤油を入れ、火にかける
★中華ちまきの味付けを一瞬でつくる時短テクニック
→サケのアラを使うことで簡単に中華ちまきの味を作ることが出来る!!

2.サケの身をレンジに30秒加熱し、スプーンでほぐす
★サケの身を一瞬でほぐすことが出来る時短テクニック
→電子レンジで加熱すると、スプーンで簡単にほぐすことが出来る!
※ご使用機器の取扱説明書をご確認ください。

3.せんべいを袋に入れ、めん棒で叩き、砕く
★もち米を一瞬で作る時短テクニック
→せんべいを生米に砕いて入れることで、もち米に変身することが出来る!

4.ボウルに米、せんべい、切ったタケノコ、ニンジン、、サケを混ぜ、コップに刺している竹の皮に入れ、爪楊枝をさして止める
★竹の皮に簡単にご飯を入れる時短テクニック
→コップに竹の皮をさすことで、米が入れやすい!!
★竹の皮を簡単に止める時短テクニック
→竹の皮は爪楊枝を使うと簡単に止めることが出来る!

5.中華ちまきを鍋の中に入れ、アルミホイルで落としブタをし、13分茹でる

6.中華ちまきを取り出し、汁を切り、フタをして5分むらす
※やけどには十分ご注意ください。
★生臭いにおいを簡単にとる時短テクニック
→牛乳パックをまな板の代わりにする
★カキの殻を一瞬で取り出す時短テクニック
→電子レンジで2分加熱し、キッチンバサミを使ってカキの殻の端を切りナイフでつなぎ目を切る

7.皿に取り出し、竹の皮を開け、イクラをかけると完成♪



☆チンジャオロース
【材料】
豚もも肉…150g
ピーマン…2個
パプリカ(赤・黄)…各1個
タケノコ…半個

○オイスターソース
牡蠣…1個
バター…10g
小麦粉…少々
塩コンブ…5g
水…100cc
醤油…大さじ2

【レシピ】
1.ピーマン、パプリカのヘタを切り、タネを飛ばし、重ねて千切りにする
★ピーマンとパプリカのタネを一瞬で取る時短テクニック
→ヘタを切り、お腹を押すことで、簡単にタネを取ることが出来る!
★ピーマンとパプリカを一瞬で切る時短テクニック
→ピーマン、パプリカを重ねるといっぺんに切ることが出来る!

2.タケノコ、豚肉を千切りにし、中華鍋で切った野菜と一緒に炒める
★豚肉を簡単に切る時短テクニック
→半解凍の豚肉を使うと簡単に肉を切ることが出来る!!

3.牡蠣を牛乳パックの上でみじん切りにし、フライパンでバターと一緒に炒め、小麦粉、醤油、水を加え煮つめる
★生臭いにおいを簡単にとる時短テクニック
→牛乳パックをまな板の代わりにする
★カキの殻を一瞬で取り出す時短テクニック
→電子レンジで2分加熱し、キッチンバサミを使ってカキの殻の端を切りナイフでつなぎ目を切る

4.ザルに塩コンブ入れ、フライパンで煮つめる
★オイスターソースを一瞬で作る時短テクニック
→塩コンブを入れることで、オイスターソースの味付けができる

5.炒めた野菜に、オイスターソースを入れて一緒に炒める

6.火が通ると、皿に盛り付けて完成♪
◆関連ニュース
2/3放送、はるな愛が紹介した「ヘルシーデザート時短料理」のレシピを公開
1/13放送、藤森慎吾が紹介した「豪華洋食!藤森スペシャル4人前」のレシピを公開
12/16放送、金子貴俊が紹介したクリスマススペシャルディナー5品のレシピを公開
12/9放送、パパイヤ鈴木が紹介した「男のよくばり中華三昧4人前」のレシピを公開
12/2放送、杉浦太陽が紹介した冬の本格洋食5品のレシピを公開
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ| テレビ| イケメン| ドラマ| 海外・ハリウッド| 着メロ

サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]

JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau